Blog– category –

-
高慢という恐ろしい罠。RAPTブログで真理を学んでこそ、継続的に努力し、人生を大きく栄えさせることができます。
高慢であるということは、周りから嫌われはするだろうと思われているものの、それ自体が自らにとって恐ろしい罠であるとは認識されていないように思います。 しかし、実際のところ、自分が偉くて凄いと思ったら、その時点で成長はストップしてしまいます。... -
夜空に月が光輝く本当の理由。単なる太陽光の反射だけでは説明できません。
通常、月が光る理由は太陽光の反射によって説明されます。 しかし、実際、光が当たって反射するだけならば、夜空の月ほど、光ることはありません。 ◼️これは日光を反射する岩です◼️これは光り輝く月 pic.twitter.com/N9QoqQl8... -
努力を継続し、限界を突破する具体的方法。「何のために生きるのか」という根本的な問いにハッキリ答えられるのはRAPTブログだけ。
インターネットやSNS、テレビなどでは、努力し続けることも才能のうちだといいます。そういって、努力できないことが仕方のないことだと、半ば諦めさせようとしている節すらあります。 または、努力は楽しいから続くのだと言う人もいます。確かに、自分が... -
動的作用反作用の法則「Fv=-Fv」は、四元数の”外積”で説明される。
以前こちらのブログで書いた「動的」作用反作用の法則。 ◇従来の作用・反作用の法則「F=-F」における、致命的な欠陥。 ◇動的作用・反作用の法則「Fv=-Fv」が保存される数学的根拠。 ◇高校や大学では教えられない、ニュートン著書「プリンキピア」に隠され... -
パラレルワールドは存在しない。引き寄せの法則もただの嘘。その確固たる証拠。
引き寄せの法則やスピリチュアル等で語られるように、さまざまな世界線が存在する、つまりパラレルワールドが存在するというのは、物理学的に明らかに誤りです。 その証拠をお話しします。 まず、フェルマーのの原理とは、光の直進性、反射の法則、屈折の... -
この世の全ての複雑な波形が、単純な三角関数の和で表される不思議。そして、人生の生き方も実はシンプルだった。
楽器の出す音や地震などによって生じる振動は、複雑な波形を示しますが、実際は、いろいろな単純な周波数の振動が組み合わさって、複雑な波形を生み出しています。 そして、フーリエ級数を使えば、どんな複雑な波形であっても、サインとコサインの和として... -
歪められたマクスウェルの電磁方程式。目的は、磁気単極子の存在を隠すためか。
電磁気学において、数学的に、基礎となる方程式を確立したのは、イギリス・スコットランドの物理学者、ジェームズ・クラーク・マクスウェルといわれます。 マクスウェルは、それまで知られていたファラデーによる電磁気学の考察を、1864年に論文で、数式と... -
従来のエネルギー保存則は、等加速度の場合にのみ成り立つ、「条件的な」法則である。(2)
前回の記事では、加速度を一定とした場合のみ、従来のエネルギー保存則は成り立つというお話をしました。 ◇エネルギー保存則は、等加速度の場合にのみ成り立つ、「条件的な」エネルギー保存則である。(1) 今回は、加速度が変動する場合に関して、具体的... -
すべての否定的な感情を消し去り、物事に肯定的に取り組む方法。真に有益なことに、時間を使うには。
ビジネスなどでは、予測重視から、適応重視へという考え方があります。 どんな専門家であれ、未来を予測するのは難しいものです。 さらに、今後複雑で、予測不可能な世界がやってくるという見立てがあります。もちろん、状況証拠を積み重ねて、理論である... -
従来のエネルギー保存則は、等加速度の場合にのみ成り立つ、「条件的な」法則である。(1)
下の記事で書いたように、一般的にエネルギーが保存する(物体の運動の前後で、総エネルギー量が一定になること。)には、運動エネルギーと位置エネルギーだけでなく、「捻じれエネルギー」が必要です。 ◇現代物理学が主張する「エネルギー保存則」が成り...